明日、お試験本番をお迎えになられます皆様に

皆様が最初にチョコリットの教室にいらして下さいました時から、長いお時間が経ちました。喜びと苦しみとをともに重ねて来られました皆様が、明日、ご無事に、お力が発揮出来ますことを、心より切にお祈りいたしております。合格こびとから、今年も魔法のお粉を預かって参りました。まだお渡しできていない方には、このブログから直接お送りいたします。どうぞ、明日、お嬢様に振りかけて差し上げてくださいませ。六本木教室では、皆様にお渡しさせて頂いております小瓶の彩りを、全部合わせましたら、どんなに美しい虹色が生まれるかと想像しながらお渡しさせて頂いております。魔法のお粉の色は、全員異なります。

初めてお会いしました時、皆様は美しい蕾の様でございました。今、未来の素晴らしい色彩をそれぞれに覗かせながら、綻びつつあるかのように、頼もしさと驚きとを感じて見つめております。どの様なお花であろうとも、皆様は、ご自分のお花に誇りを持って下さい。小さなお花でも、真っ直ぐに伸びていて、思わず立ち止まって見直す様な時がございます。
中学生の頃は、人生を川や木などの自然に擬えることを疑問視しておりました。しかし、人もまた自然の一部なのだと実感しております。誰も訪れぬような山奥の岩陰に咲く、小さな花に出合う時、恥じ入るような畏敬の念を抱くことがあります。ただ、咲くためだけに咲いている存在は、誰に阿ることもなく、天からそのまま舞い降りてきたかのような神々しさがあります。
皆様がどんなに素晴らしい存在なのか、それは、誰も介在できぬ、神様とあなたとだけの繋がりでしか実感できないのではないでしょうか。皆様お一人お一人を見つめておりますと、いのちの輝きに圧倒されるほどの感慨を覚えます。皆様の未来への潜在するお力が楽しみで毎回、皆様とともに授業をさせて頂いて参りました。お一人お一人のお顔に将来頼もしく活躍されるお姿を重ねて拝見して参りました。

皆様のお力が存分に発揮出来ますよう、ずっと心からお祈りいたしております。どうぞ、くれぐれもお早めにお出かけくださいませ。ご無事にお受けになられますよう、切にお祈りいたしております。そして、六本木教室で皆様のお帰りをお待ちいたしております。